産婦人科

概要と実績
-
<妊婦検診>
当院では令和5年9月から分娩はできませんが、帰省分娩等でご希望があれば妊婦健診が可能です。
また、他院を通院中の方でも4D画像診断が可能です。
<不妊・不育治療>
タイミングの指導から人工授精まで、不妊治療をおこないます。
また、3回以上流産経験のある方は希望により検査・治療を行います。
・漢方薬治療 ・子宮卵管造影 ・卵胞計測によるタイミング指導
・アスピリン療法 ・夫の精液検査 <妊娠中絶>
母子保護法指定医がいるため、初期の妊娠中絶についてはご相談可能です。 <婦人科検診>
子宮がん、卵巣がん、性感染症等の検診をおこないます。
・エコー検査
・細胞検査
・腫瘍マーカー検査 <ブライダルチェック>
ご結婚時に婦人科関係の疾患の検査をお受けします。
性感染症、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣腫瘍、子宮がん、一般血液検査など、ご希望に応じて検査します。
※一部自費検査になりますので費用はお問い合わせください。 <思春期・更年期 ホルモン相談>
思春期や更年期などホルモン分泌量が変化する時期におこる心身の問題に対して、カウンセリング、血液検査、薬物投与などにより対応しております。

外来担当医表
診 療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
診察室77 (診察時間) |
岩佐 剛 | 岩佐 剛 | 岩佐 剛 | 岩佐 剛 | 岩佐 剛 |
代務医師 ※婦人科診療のみ |
― | ― | ― | ― | |
産後1ヶ月健診 | ― | ― | ― | 第1・3週 14:00~ |
― |
当院での分娩について
【診察(初診)をご希望の方】
保険証、診察券、その他ご自分の体の記録(お薬手帳や体温管理表)を持参し、1階総合受付にいらしてください。 受付時間は平日(月~金)、8:15~11:00までです。予約不要です。
【里帰り出産ご希望の方】
まずはお電話にてお問い合わせください(代表TEL:0577-32-1115)。現在お住まいの地域での通院状況や出産予定日について伺います。
妊娠16週~23週(5ヶ月~6ヶ月)の頃、一度当院へいらしていただき、医師との顔合わせや院内の見学など行います。妊娠36週(10ヶ月)以降は、里帰りしていただき、出産へ備えることをお勧めします。
【母乳外来について】
当院で出産なさったお母さんの相談に応じる“母乳外来”を行なっています。退院後、乳房や母乳に関するトラブル、育児に関する悩みがありましたら、乳房マッサージをしながらお話を伺います。お気軽にお申し込みください(予約制)。
実施日/火曜日、木曜日(第1.3木曜日は1ヵ月健診受診の方のみ)
時間/13:00~16:00
場所/外来Aブロック 25番の部屋
対象/母乳育児中の方(原則として、当院でご出産した方)
料金/3.000円(飛騨市の方:卒乳以外は助成券が利用できます)
持ち物/タオル3本、母子手帳、診察券、オムツ、ミルク、哺乳瓶
予約制です。ご希望の方は0577-32-1115へお電話ください。