精密検査を受けてこそ、健康診断が意義あるものになります。
せっかく受けた健康診断を無駄にしないために、精密検査のお知らせが来た場合はきちんと検査を受けましょう。
精密検査には、「予約が必要なもの」と「予約が不要なもの」があります。 詳細は下記をご確認ください。
健康診断が意義あるものになるよう、精密検査を受けましょう。
予約が必要な精密検査(二次検査)について健診項目 | 検査の際の注意事項 | 予約・受診方法 |
---|---|---|
血液一般 |
|
受診の際には左記の注意事項を確認の上、予約時間5~10分前にご来院ください。 【電話】
【当日の持ち物】
「健康診断後の精密検査」とお伝えください。 該当の診療科を案内します。 |
腎機能 | ||
炎症反応 | ||
梅毒 | ||
血圧 | ||
心電図 | ||
尿検査 | ||
肺機能 | ||
脂質代謝 |
|
|
糖代謝 | ||
痛風 | ||
膵機能 | ||
腫瘍マーカー | ||
ピロリ菌 | ||
肝機能 |
|
|
肝炎 | ||
腹部超音波 |
|
|
胃部X線 |
|
|
便潜血 |
|
|
胸部X線CT | ・食事をしても結構です。 | |
前立腺 |
|
|
婦人科 |
|
|
乳房 |
|
|
頭部MRI |
|
|
頭部MRA | ||
頚動脈超音波 | ||
頸部MRA |
予約が不要な精密検査(予約はできません)
予約や事前連絡は必要ありません。下記の注意事項を確認のうえ、診療時間内にご来院ください。
検査項目 | 検査の際の注意事項 | 受診方法 |
---|---|---|
リウマチ・骨密度 |
|
月~金(土、日、祝日は休診) 【受付時間】 8:15~11:00 【当日持ち物】 上記参照 |
眼圧 |
受診の際は、自動車の運転をひかえてください。 |
|
眼底 | ||
聴力 |
|
【診療受付】
・月曜日~金曜日(土、日、祝日は休診) 午前8:15~11:00
※待ち時間が発生することがあります。
当日は正面受付②にて、「健康診断後の精密検査」とお伝えください。
【当日の持ち物】
・健康診断結結果報告書 ・精密検査依頼書及び通知書
・健康保険証 ・診察券(ない方は結構です)
・お薬手帳
不明なことは、下記までお問い合わせください。
電話/0577-32-3378
受付時間/月~金、13:00~17:00
【お問い合せ】
久美愛厚生病院 地域保健課/健診センター
TEL:0577-32-3378(直通)
FAX:0577-32-5301 (直通)