後期研修医 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
当院は平成24年5月に新築移転し、急性期病床に加えて、地域包括ケア病棟、緩和ケア病棟、感染症および結核病床を備えています。訪問看護・訪問リハビリ等在宅医療の支援も行っており、また健診センターを併設し、巡回健診や人間ドック、地域保健指導活動を通じて住民の疾病予防にも力を入れています。 <全科共通> 当院あるいは他院で初期臨床研修プログラムを経験し、医師としての基本であるプライマリーケアを実践した医師が対象。初期研修で培った知識、技能を専門分野(診療科別)でさらに向上させ、質の高い、かつ患者にやさしい医療を提供できるように、指導医の下で切磋琢磨することを目的としている。本プログラムを修了した時点では、当院に限らず国内のいかなる病院においても、不足のない知識と技能が身につくことを最終的な目標とする。 ~臨床研修を中断した方へ~ 全国の研修医の約10%が研修を中断しているというデータがあります。 相談や見学の問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。 久美愛厚生病院 企画総務課 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<各診療科詳細> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
募集人員・選考方法
・保険医療機関 ・労災保険指定医療機関 ・生活保護法指定医療機関 3年間で後期研修医としての当院との契約は終了しますが、当院での継続勤務あるいは研修の継続を希望される方には、再面接の上、継続雇用いたします。 医学会の専門医教育施設の認定日本内科学会認定医制度 教育関連施設 副院長: 横山 敏之 問い合わせ書類送付先 見学希望の方も上記へご連絡ください |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||