訪問リハビリテーションとは
理学・作業療法士がご家庭へ伺い、専門的な訓練やご指導を通して日常生活の自立をご支援し、ご家族の介護負担が軽くなるようお手伝いするものです。
対象となる方
- 身体がご不自由な状態にある方
- ご家庭で療養中の方
- 退院してご家庭で療養を始められる方
【サービス内容】
専門的な知識と技術のもと、ご本人やご家族のお手伝いをいたします。
例えば・・・
- 運動機能の訓練・体操の指導
- 寝たきり予防の訓練(寝返る、起き上がる、座る、立ち上がる)
- 歩行訓練
- 身の回りの動作の訓練(食事、着替え、入浴、排泄)
- 住宅改造・改修についての助言
- 家族の方への介助方法の指導
- 福祉器具などの紹介
地域のケアマネージャさん、保健師さん看護師さん、ヘルパーさんなどと協力しながら療養生活をご支援いたします。
実施地域 | 高山市・飛騨市内で、事業所より移動可能な範囲 |
営業日及び営業時間 | 営業日 月曜日~金曜日(土・日・祝祭日・年末年始は休業) 営業時間 午前8:30~午後5:15 |
【お問い合せ】
久美愛厚生病院医療介護センター内
指定訪問リハビリテーション事業所
住所:高山市中切町1-1
TEL:0577-32-1115 (代表)
FAX:0577-32-2340